鏡を見るたびに「もう少し歯が白かったら…」「前歯の形が気になる」と感じたことはありませんか?
口元の印象は、笑顔や会話、写真に映る姿など、日常のあらゆる場面で大きな影響を与えます。審美歯科は、こうした“見た目のお悩み”を解消しながら、しっかり噛める、長く使えるといった機能面にも配慮した治療です。
当院では、「美しさ」と「健康」の両立を目指し、患者さま一人ひとりのご希望やライフスタイルに合わせたご提案を行っています。
できるだけ自然な仕上がりにこだわり、治療後も自信を持って笑える口元づくりをサポートします。
セラミック治療
虫歯の治療で銀歯になったけれど、笑ったときに目立つのが気になる、そんな経験はありませんか?
セラミック治療は、金属を使わずに自然な白さや透明感を再現できる素材を使った審美的な治療です。
前歯はもちろん、噛む力がかかる奥歯にも使用でき、見た目と機能を両立できます。
当院では、セラミックの色味・形を一人ひとりに合わせて丁寧に調整し、「本物の歯と見分けがつかない」と驚かれるほどの自然な仕上がりを追求しています。
セラミックのメリット
見た目だけでなく、耐久性や安全性の面でも優れていることから、幅広い世代の方に選ばれている治療法です。
日常のケアをしっかり行えば、長く美しい状態を保つことができます。
天然歯に近い透明感と美しさ
金属を使わないため、金属アレルギーの心配がない
汚れや変色に強く、長期的に美しさを保てる
歯とぴったり接着するため、虫歯の再発リスクが低い
こんな方におすすめです
銀歯を白い歯にしたい
被せ物の色が周囲と合っていない
金属アレルギーが気になる
目立たず、自然な見た目にしたい
ラミネートベニヤ
「前歯のすき間が気になる」「歯の形や色を整えたいけど、大がかりな治療はしたくない」
そんな方に選ばれているのが、ラミネートベニアです。
歯の表面をわずかに削り、薄く加工したセラミックを貼り付けて見た目を整える方法で、短期間で美しい口元を実現できるのが特徴です。
自然な色味や形を再現しやすく、前歯のちょっとしたコンプレックスをカバーしたい方におすすめです。
ラミネートベニアのメリット
ラミネートベニアは、神経が生きている健康な歯に適用できるケースが多い治療法です。
歯の状態によっては、他の選択肢をご提案させていただく場合もあります。
歯を削る量が少なく、負担が少ない
ホワイトニングでは改善しにくい変色にも対応
歯のすき間や不揃いな形を整えられる
治療期間が短く、仕上がりも自然
こんな方におすすめです
前歯のすき間(すきっ歯)が気になる
歯の変色が気になる
歯の形を整えたい(丸くしたい・左右差をなくしたい)
短期間で笑顔に自信を持ちたい
接着修復(ダイレクトボンディング)
歯のすき間が気になる、小さく欠けた前歯をすぐにきれいにしたい時に活躍するのが、「接着修復(ダイレクトボンディング)」です。
これは、歯科用の高品質なレジン(樹脂)を直接歯に盛り付けて形を整える方法で、歯をほとんど削らずに治療ができるのが特徴です。
色調や質感を丁寧に調整することで、周囲の歯と見分けがつかないほど自然に仕上がります。
接着修復のメリット
短時間で美しさを取り戻せるため、仕事や家事で忙しい方、ブライダルなど大切な予定を控えた方にも選ばれている人気の治療法です。
見た目の変化がすぐに実感できるため、「もっと早くやっておけばよかった」という声も多くいただいています。
歯を削る量が非常に少ない
その日のうちに治療が完了することが多い
自然な色味と形を再現できる
被せ物に比べて費用を抑えやすい
こんな方におすすめです
前歯のすき間(すきっ歯)を埋めたい
歯の一部が欠けてしまった
できるだけ歯を削りたくない
手軽に見た目を整えたい
素材の性質上、経年による変色や摩耗が起こることもありますが、必要に応じて再調整・再修復も可能です。
よくあるご質問
お口の中の状態やケアの仕方によって異なりますが、5〜10年、丁寧に使えばそれ以上もつことがあります。定期的なメンテナンスを受けることで、より長く美しく保つことができます。
基本的には自費診療となります。ただし、歯の状態や治療の目的によっては保険が適用されるケースもあります。まずはご相談ください。
ホワイトニングは歯の表面を薬剤で漂白する処置ですが、セラミックやベニアは歯の形・大きさ・色味まで総合的に整える治療です。変色の程度やご希望に応じて使い分けます。
お口の状態やご希望を丁寧にお伺いした上で、最適な治療法をご提案します。見た目だけでなく、歯の健康やライフスタイルも考慮してご相談に応じますのでご安心ください。
使用する材料は強度や耐久性に優れていますが、噛み合わせや生活習慣によっては欠けやすいケースもあります。万が一取れた場合も再修復可能ですので、お気軽にご相談ください。